暮らしと日々の幸せと。

何気ない幸せを大切に,家族と,お財布と,環境と,そして自分にもやさしい暮らしをしていきたいです。現実は理想通りではないけれど,何ができるか精一杯考えていきたいと思います。

ファンデーションは使ってません。

アラフォーより上の世代の方は記憶にあるかも?

柴崎コウさんが(たぶん)初めて注目を浴びた化粧品のCMでのセリフです。

 

20代後半から,手をかけすぎない肌の手入れを始めました。

 

色々な方のブログや化粧品会社のWebページを参考に皮膚科学の勉強を少し。

<皮膚のこと>

皮膚は外側から表皮・真皮・皮下組織で構成されています。

このうち一番外側の表皮は厚さの違う4つの層からなっていて,

深い方から基底層→有棘層→顆粒層→角質層。

表皮の一番下にある基底層では新しい細胞が次々作られ,

この新しい細胞は形を変えながら角層に向かって移動します。

細胞は核がなくなって死んだ状態で表面まで押し上げられ,

最終的に働きを終えるとアカとなって剥がれ落ちます。

この一連の細胞の生まれ変わりのサイクルが,

ターンオーバーとか肌の新陳代謝とか言われるものです。

 

<きれいな肌って?>

私たちが肌と呼んでいるのは皮膚の表皮の一番外側,つまり角質層です。

肌の状態というのは,ラップのようなうすーい角質層の状態次第で決まります。

角質層に十分水分が保たれてないと,細胞がめくれ,かさついてくすんでくる。

そしたら肌荒れです。

 

健康な角質層は水分を保つ機能に優れていて,

そこには↓のような色々な要因が絡んできます。

■ 皮脂膜

 皮脂腺から分泌された皮脂と汗が混ざったもの。

 肌の表面をおおって,水分が失われるのを防ぐ。

■ NMF

 アミノ酸などいろいろな成分から成る。角質細胞中で水分を保つ。

■ 角質細胞間脂質

 表皮細胞が分化する過程で作られる脂質で,皮脂腺から出る脂質とは成分が違う。

 その働きは大きく3つ。 

1) 水分を保つ

 角層の中で層構造を作ることで,その中に水分をしっかり保っている。

 この水分が少なくなると,肌荒れもひどくなる。

 皮脂腺からの脂質は取り除いても数時間で元に戻るけれど,

 細胞間脂質を取り除くと乾燥肌のようになって,4日以上経っても回復しない!

2) バリヤー

 水分が逃げること,異物が皮膚の中に入ることを防いでいる。

 『必須脂肪酸』が足りないと,バリヤー機能の働きが下がって,

 水分の蒸散もひどくなってしまう。

3) 角質細胞の間を埋めてくっつける

 

ふむふむ…

 『健やかな肌の秘訣は健康な角質細胞に水分を十分保つこと』ですね。

そんなわけで,水分が保たれる元気な角質細胞作りをスタートしたのでした。

いわゆる角質培養に手を出したわけです。

 

角質培養は,角質細胞が十分水分を保てるまでに成熟するよう,

早くなりすぎた肌のターンオーバーをゆっくりに戻す

というのが元々の考え方ではないかと思います。

 

ターンオーバーをゆっくりにするには,

まずは一番外側の角質細胞を剥がさないようにすることから。

ということで,

強い合成界面活性剤をやめる→石けんで落ちるメイクにする→ノンケミ化粧品

に行き着き,最終的には化粧下地もファンデーションも使わず,

洗顔後は水分の蒸発を防ぐためにオイルでふたをして,

その後にプレスドパウダーをはたく,という簡単なベースメイクに落ち着きました。

f:id:Y-usa:20180826055253j:plain

 

そしてアラフォーの現在…同じものをずーっと使っています。

 

<良いこと!>

化粧品をたくさん持たないので,お財布に優しいです。

メイクやお手入れが簡単なので,時短です。

まだ肌がきれいな(はず?)の20代から始めたので,

年齢を重ねても薄化粧に抵抗がありません。

(なんなら,眉さえ書けば外出できます)

むしろ20代前半の頃の方がコンシーラーやらなんやらで厚化粧だったと思います。

 

デメリットを挙げるとすると…

盛り盛りメイクの仕方を忘れるので,結婚式にお呼ばれした時などに,

ドレスにあうメイクをするのが難しい。

といったことでしょうか…。

 

なので,若いうちからこそ始めて損はない,手をかけ過ぎない肌の手入れ,ですよ!